[8日目]無茶なダイエットはリバウンドのもと![Calorie Smile]

健康

こちらは月々税別980円~受けられる栄養指導サービス「カロリースマイル」のPR記事です。

カロリースマイル – カロリースマイルへようこそ!

100日ダイエット経過報告(~2020/08/24)

さて、ダイエットを始めてから1週間が経過しました。

今の状況をグラフで確認してみましょう。

はい、ほとんど変わっていませんね。

よほどの食事制限や過酷な運動をしないと1週間やそこらで変化がでないのはあたりまえです。

私が理想としているのは「誰でも一生続けることができる食生活や運動習慣、自分の身体に対する考え方を身につける事」です。それを普通の生活として行っていくことで心身ともに健康な人生を過ごしていければなと思っています。

なので炭水化物を抜くといった極端なダイエット方法は今回は行わないものとしています。

この日本で一生炭水化物抜くなんて無理ですよね?それに、ダイエットに成功した後食事を元に戻してリバウンドしては元も子もないですし。実際、私は1カ月炭水化物を完全に抜いて10kgのダイエットに成功しましたが、食事を戻して5kgリバウンドしました。意味なし。

カロリースマイルの支援について(~2020/08/24)

続いて、カロリースマイルの支援についてです。

改めて紹介するとカロリースマイルは弊社の協力会社クエスト・コンピュータが展開しているウェブサービスです。医師や管理栄養士など(今後、支援者と言います)から食事や運動についての指導を受けることができます。

基本的にスマホ一つあれば良いので、いつでもどこでも自分のタイミングで進められるのが魅力です。

先週、記事を書いた後にすぐ支援者さんから連絡が来ていました。

私を指導してくださる方は旭川の方です。首都圏に住んでいる私が、北海道の方から指導を受けるなんて今までだったら考えられないですよね。丁寧な自己紹介もあり、ちゃんと画面の向こう側に人がいるだなという事を感じました。画面の向こうには自分のことを気にかけてくれる誰かがいて、その人の言葉で指導を受けられるのはやる気のアップにつながります。

問診や何度かメッセージをやり取りさせていただいて、私の現在の体型や目標について伝えたところ、すぐに日々の行動計画が更新されました。対応が早い。

私の場合は、お菓子を食べすぎなようで「お菓子を食べなかった」という項目が追加されていました。子供かよ!

自分ではセーブして食べているつもりでしたが、客観的にみると食べすぎなようです。客観的な意見がいただけるのはありがたいです。

また、こちらからの質問に答えてくださるのも嬉しいことです。

お菓子を食べてしまうのは小腹が空くからなので「小腹が空くときは何を食べればいいですか?」や「そもそも小腹が空かないようにするにはどうすればいいですか?」と質問してみたところ、適切な回答をいただくことができました。

これからその回答を実践していこうと思っています。このように疑問に思ったことを専門的な知識を持った人に聞ける機会というのはなかなか作ることができないですよね。

あっという間に1週間が過ぎてしまいました。

100日なんてすぐ過ぎてしまいそう。

それまでに私の食生活や運動習慣、健康に対する考え方がどう変わるのやら。

それではまた。

つづき

https://www.pnetj.jp/100days-diet-015

カロリースマイルのご購入はコチラから↓

おすそわけマーケットプレイス「ツクツク!!」
栄養支援システム カロリースマイル 簡易プラン

栄養支援システム カロリースマイル 簡易プラン

価格:1,078円
25ポイント
(2023/04/27 16:28時点)

おすそわけマーケットプレイス「ツクツク!!」
栄養支援システム カロリースマイル 通常プラン

栄養支援システム カロリースマイル 通常プラン

価格:3,300円
50ポイント
(2023/04/27 16:22時点)

タイトルとURLをコピーしました